毎日王冠の話。きっとイイ事あるかもね。
キルトクール社・ミシエロ探偵さんのブログ「ミシエロの3年前は忘れた」の中の記事であります。
この中の一節
11月1日第11レース。1枠1番。そして断然の1番人気。
不可思議な1の数字の羅列を背負って、サイレンススズカはいつものように馬群の先頭を単騎で走り、そして第四コーナーからは天に続く直線を、一気に駆け昇って行った。
もはや語られつくしたサイレンススズカの物語かもしれませんが、
「不可思議な1の数字の羅列」に続きがあるとすればどうでしょう。
今年はそう、あれから11年後なのです。武豊騎手の心境はいかがでしょうか。
つまり、血統も違うウオッカをサイレンススズカと重ねようという話です。
おいらも安田記念が終わったあたりから同じような感覚を持っていました。
しかしおいらの中での妄想は、「1着」でなくスズカと同じく天に召されるんじゃないかっていうこと。
見たくないシーンが浮かんでくるんです。
おいらが「秋天でウオッカをキルトクールする」と今から宣言するのは、ウオッカに無事に牧場に帰ってほしいからというのもあるわけです。
でも来たる毎日王冠を勝ってしまうと、なおのこと不安が広がってくる気がします。
ただ今のおいらはウオッカに命を脅かす影が迫っているような気がして仕方ありません。
ご紹介頂いてありがとうございます。
>「ウオッカに感じる影」
私もそれ書いちゃうと非難を浴びそうなので書きませんでしたが、ここの所武豊騎手が乗り方を極めたのが気になってます。サイレンススズカと同じくスピードを御する事無く「馬のままに」と。その代償があの事故だったかどうかはわかりませんが、怖いですよね。秋の天皇賞、ウオッカにはそんな下衆の勘ぐりを笑い飛ばすような走りを信じたいものです。
あ、その前に毎日王冠当てたいんですけど^^;
>ここの所武豊騎手が乗り方を極めたのが
同感です。もし武がスズカ故障の原因として自身の御し方を問いかけていないとしたら。。。
たしかに恐い!(少なからず原因としてあったと思うので。)
もしウオッカが無事に引退すれば、武はスズカの悲劇の教訓を生かしているといえるのではないかと思うのですが。。。
とにかくウオッカが無事で競走生活を全うできる事を祈りたいです。
ちなみに毎日王冠はウオッカから買う予定です。